11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島県議会 2022-03-11 2022-03-11 令和3年度予算特別委員会(第6日) 本文

かつて広島は、スポーツ王国と呼ばれ、金メダル第1号の織田幹雄さんをはじめ、多数のトップアスリートを輩出してきました。しかし、近年、国民体育大会男女総合成績8位以内を目標に掲げていますが、長い間達成できておらず、低迷が続いています。これまでと同じ取組を継続するのではなく、課題を踏まえて、戦略的にトップアスリートの発掘・育成を進めていくことが必要な時期であると考えます。  

広島県議会 2013-09-02 平成25年9月定例会(第2日) 本文

本県で開催される全国規模あるいは国際的なスポーツ大会としては、全国男子駅伝織田幹雄記念国際陸上競技大会がありますが、まだまだ少ないように思います。トップレベルスポーツ大会が定期的に本県で開催され、スポーツに打ち込む人たちがそれを間近に見ることは本県スポーツの振興に大いに役立つものです。

広島県議会 2012-02-04 平成24年2月定例会(第4日) 本文

こうした中、本県におきましては、ひろしま男子駅伝を初め、織田幹雄記念国際陸上競技大会や、平和カップ国際柔道大会などの全国規模大会が定期的に開催されているところであります。  また、全国規模スポーツ大会は地域の活性化に寄与することから、多くの大会全国持ち回りで開催されているところでございます。  

広島県議会 2004-02-07 平成16年2月定例会(第7日) 本文

大正時代には旧制中学校同士の対抗により、野球が全国最高水準を誇り、昭和に入ると、バレーボール、サッカー、ホッケー等全国優勝を果たし、オリンピックでも、昭和三年のアムステルダム大会織田幹雄さんが三段跳び日本人初金メダリストとなり、戦後も東京オリンピックで選手二十四人と聖火リレー最終ランナーを送り出しています。

東京都議会 1999-02-09 1999-02-09 平成11年_第1回定例会(第1号) 本文

昨年十二月二日、名誉都民織田幹雄さんが逝去されました。ここに謹んで哀悼の意をあらわし、心よりご冥福をお祈りいたします。  我が国は今、新たな世紀の到来に備え、明治維新、戦後改革に続く第三の改革を行うべき時を迎えています。成熟社会にふさわしい、ゆとりと豊かさに満ちた市民社会を築くために、発展の足かせとなり始めた旧来の社会経済の仕組みを抜本的に見直すことが、この国に求められております。

東京都議会 1998-12-08 1998-12-08 平成10年_第4回定例会(第16号) 本文

名誉都民織田幹雄氏には、去る十二月二日、逝去されました。まことに哀悼痛惜の念にたえません。  ここに生前のご功績をたたえるとともに、故人のご冥福をお祈りし、議会として深甚なる弔意を表します。      ━━━━━━━━━━ ◯議長田中晃三君) これより質問に入ります。  百十二番井口秀男君。    

広島県議会 1995-09-05 平成7年9月定例会(第5日) 本文

南薫造倉田百三猫田勝敏井伏鱒二灘尾弘吉織田幹雄、圓鍔勝三、奥田元宋、岡田善雄賀屋興宣森戸辰男千田貞暁山下義信森滝市郎今堀誠二峠三吉原民喜林芙美子大田洋子中村憲吉小山内薫鈴木三重吉梶山季之山代巴阿川弘之近藤芳美石本美由紀、靉光、木村功児玉希望新藤兼人大林宣彦岡田嘉子杉村春子平幹二郎平山郁夫升田幸三竹鶴政孝鶴岡一人松本俊一、まだまだおられます

東京都議会 1985-09-18 1985-09-18 昭和60年_第3回定例会(第12号) 本文

知事、その中には、先日の都議会知事自身名誉都民に推挙した織田幹雄氏も入っておられます。  そもそも教育委員会が設置する教育機関は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第三十条や三十一条によっても、教育委員会による直接の管理運営を前提としているのであります。全面委託法律上も違法の疑いが極めて大きいといわなければなりません。

東京都議会 1985-09-12 1985-09-12 昭和60年_第3回定例会(第11号) 本文

このほど、名誉都民選考委員会から、和達清夫氏及び織田幹雄氏のお二方を候補者としてご推挙いただきました。和達氏は防災、環境の分野で、織田氏はスポーツ分野で顕著な功績を上げてこられ、都民がこぞって敬愛し、誇りとするにふさわしい方々であります。都議会のご同意をいただければ、十月一日の都民の日に顕彰いたしたいと存じます。  まず、シティ・ホールの建設について申し上げます。  

宮城県議会 1951-12-01 12月17日-04号

廣島ではちようど競技場織田幹雄氏とか、湯本氏、白瀬君、常藤君、その他競技会のオーソリテイーと久し振りに対面いたしまして、旧交を温めながら語り合つた際にも、現在の宮城陸上競技場は日本一であると折紙をつけておりました。残るのはただ競技指導面にあると思うのでございます。スポーツの消長はその国力のバロメーターであると申されております。

  • 1